暖冬ちょい旅( ^)o(^ )

現在2月の真冬だというのに例年にはない暖かさが続いており、イマイチ物足りなさを感じている今日この頃ですが、先日連休を利用してちょい旅に出かけてきましたので掲載( ^)o(^ )

今回も不動産情報ではありません(^^;)・・・
が、古い街並や造りは研究してきました(≧◇≦)

何故か気になる「梁」( ^)o(^ )

まずは3回目となる・・・『白川郷』。
でも冬に行くのは初めてでこんな暖かいので雪はあるかな?と心配していましたが、何とか薄らと(^^♪

コロナウイルスの影響(・・?か、時期的なモノ(・・?か、以前夏に行った時より空いていました(^o^)丿

そして今回は今まで車の通過はあっても立ち寄るのは初となる・・・『高山』。

こちらは完全に雪なし(^^;)

そして『高山』は古い街並を新しく造っている部分が多く見られましたが、これはこれで素晴らしい(≧◇≦)
外国人の方はとても喜ぶでしょうね!って感じの街並でしたヽ(^o^)丿

そして翌日は・・・後日のブログで掲載しますm(__)m

いつも同様、リフレッシュ完了!
新規一転この不動産最盛期頑張ります(^O^)/
「二子新地」「高津」駅周辺の不動産のご相談は東海まで。

友人たちと・・・

皆さんこんにちは、売買部の松本です!

全然不動産に関係ないブログになりますが、先日友人たちとゴルフに行ってきました⛳
最近、自分の周りで結構ゴルフがはやり始めてまして、一時期結構な頻度で行ってた自分はもう既にゴルフブームが過ぎ去っていたので断り続けてきたのですが、友人のお祝いも兼ねてのゴルフでしたので1.2年ぶり?にゴルフをしてきました!
練習も行かずに、本コースをまわったのですが、、、、お?結構出来るじゃんと思ったのは、前半だけで、後半は、他のプレーヤーの足を引っ張りました。。。
モヤモヤして帰宅・・・

やはり練習は大切ですね。。。

スコアなんて言えません。。。
そもそも言える数字じゃないのにもっと言えないようなスコアでした・・・
そんな事もありブームが過ぎ去ったのですが、またやりたくなってきた松本です。
※悔しかったので(-_-;)

と言ったように、休日リフレッシュできたのか出来ていないのかわからないブログでした!

弊社HPのインフォメーションには、多くの不動産情報を記載させて頂いておりますので是非見てくださいね~☆

物凄く寒いですけどそんなの関係ない

こんにちは、㈱東海の松本です。
さて、本日北風もビュービュー吹いているおかげで寒さが・・・・
通常のコートではとても寒かったので、建築部の上着を借りました(#^.^#)

本日も、週末にご来店頂いた不動産購入希望者様の希望物件へお手紙を投函したり、ご売却をお任せ頂いている物件の反響メール返しと、、平日もやる事たっぷり!!
とてもうれしい事ですね!!

地元に根強いが一番強いと自負しておりますので、自分が働いている場所、街、働いている事を愛し、そんな自分が愛している所へ来て下さる皆様へ、愛情100%でなく、情報と結果100%でお返しできたらと思っております!(^^)!
不動産最盛期!!
まだまだこれから頑張っていきます♪

残金・決済&ユーザー様(^_^)/~

先日は弊社買取「あざみ野1丁目」の古屋付売地の残金決済ありがとうございました。
決済後早々に建物解体に入り、再販売させて頂きたいと考えておりますm(__)m
ちなみにこちらは田園都市線「あざみ野」駅徒歩5分と好立地の為、未公開で対応します( ^)o(^ )

なお現場は現在解体作業に入っておりますが、こちらの建物は2階建住宅でRC構造。。。

しっかりした建物で解体費も木造と比べたら高い(=゚ω゚)ノ

なお建物解体費用ですが、これまた依頼する業者さんで金額がかなり違うんです(*’▽’)
今回は~20%の範囲でしたが、以前車の入らない場所で解体工事の見積もりをした際、何と安い業者さんと高い業者さんの価格差が約180%!
丸投げの恐ろしさがわかりましたので、しっかり調査して弊社お客様には適正価格を提示させて頂きますm(__)m

そして先週は、14年前のユーザー様にご来店頂きました(≧◇≦)
14年前も「二子新地」駅徒歩圏の分譲マンションよりのお買換えで、今回もお買換えもしくは、投資&購入のご相談(^_^)/~

前回同様『全力』でユーザー様のお力になりたいと思います(^_^)/~

『全力』で!
と、記載させて頂きましたが、大抵『全力』で、お力になるのがお仕事ですよね(>_<)
基本的に『自分がお客様の立場ならこのようにする』との基準の元、色々ご提案をさせて頂いておりますが!!!
人それぞれ考え方や希望内容が異なりますので、まずはしっかりお客様のお話しをお聞きして、天秤にかけてくるお客様や自分本位のお客様には、大雑把で確信につく部分はご説明せず、真剣にご相談頂くお客様のみしっかりしたご提案と行動をさせて頂いております(≧▽≦) 
だって聖人君主にはなれない人間だもの・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ちなみに個人的に「賃貸借換」「不動産購入」「住宅ローン控除」「不動産売却」「銀行借換」「投資用不動産購入」「投資用売却」「建物建築」「相続」「遺産分割協議」「確定申告」「税金控除」などなど、1級ファイナンシャルプランナー資格も取得して実体験も含めて、日々勉強してますので経験の少ない営業マンよりは『現実的なメリット・デメリット』をしっかりご説明出来るはずです~ヽ(^o^)丿
☯『百聞は一見に如かず』ですね( ^)o(^ )

不動産の絡む「売買」「相続」「債権整理」「トラブル」のご相談は(株)東海まで(^O^)/

ルールは守りましょう!!

皆さんこんにちは、売買部の松本です。
ここ最近、不動産最盛期を感じれる程、数多くのお客様にご来店を頂いております。
皆様ありがとうございます!

本日は、少しばかり銀行の事を・・・
不動産を購入される方は、基本的に住宅ローンお組になり不動産を購入されます。
よく目にする都市銀行や地方銀行も住宅ローン商品を扱っておりますが、その他にフラット35がございます。
都市銀行の審査方法と違う事や前までは、(審査が比較的に緩い)という事もありご使用される方も多くいらっしゃいました。
そのフラットを使用する為には、適合証明書という物が必要になるのですが、その適合証明書の発行審査が現在厳しくなっているという情報が入ってきました。
なぜかというと、融資の不正問題がいつまでも尾を引いております。
昨年から新聞紙上を騒がしているフラット融資の「不正問題」がフラットの融資基準の審査のハードルを上げている状況です。

第三者機関(資格ある建築士)に現調を行って頂き発行される証明書なのですが、今までとは厳しさが全く違うみたいです。
不正に適合証明書を発行する会社が増えた事もあり毎月のように「業務停止」の処分をうけた建築時事務所が発表されている状況。。
※因みに㈱東海は、適合証明書の発行業務を行っておりませんので問題なし
安心してしっかり適合証明書を発行できる会社様も提携しておりますので、不動産購入をお考えのお客様は是非㈱東海までご相談ください!!

今更ながらの初詣( ^)o(^ )

既に1月後半となってきましたが、先週かなり遅い初詣に行ってきました( ^)o(^ )

毎年早い段階で「川崎大師」に【商売繁盛】【健康祈願】【安全第一】となるよう神様に見守って頂きたい(^o^)丿との願望の元、参拝するのですが、毎年仕事始めは混んでいるので若干遅く行きますと・・・
こんな感じでした(*^^*)

ちょい混みぐらい。
コンパクト化で年々ダルマが小さくなる事は置いておいて、今年も1年間よろしくお願い致しますm(__)m

【商売繁盛】におきましては、今年も良いスタートが切れており、【賃貸】【売買】【リフォーム】すべて忙しい状況が続いておりますので、ここは管理担当の私があまり中身のない宣伝をさせて頂きます(>_<)

◎東海は「二子新地」「高津」駅を中心に不動産トータルサポートで頑張っておりますヽ(^o^)丿
 ご質問・ご相談・トラブル等もお気軽にご相談ください!
 各専門分野の優秀なスタッフが的確にご回答、アドバイスをさせて頂きます( ^^) _U~~