シロアリって怖い・・・!?

皆さんこんにちは(^^)/
売買部松本です!!
先日、テレビ(ボン〇ー・ガール)という番組でシロアリについて放送されているのを見て今回の記事を書こうと思いました!
まず、シロアリとは、
「シロアリ」という言葉を知らない人はあまりいないとおもいますが、実際にシロアリを見たことのある人は、少ないのではないでしょうか。
そもそも、普通のアリと違いシロアリは木を主食とする昆虫ですが、木の表面には出てこないため普段目にすることはありません。
しかし、実は地球上で最も数の多い昆虫と言われ、自然界ではシロアリがいなければ生態系が成り立たないほど重要な役目を担っているそうです。
シロアリは木の幹に豊富に含まれる「セルロース」を栄養とする数少ない生物で、倒木などを土に還すため”森の分解者”と呼ばれているそうで、 また、木を食べるシロアリが普通のアリ(黒アリ)などに食べられることから、植物性たんぱく質を動物性たんぱく質に変えることになり、自然界の食物連鎖においても重要な昆虫とされています。
そんな、自然界では必要とされるシロアリが、人間の住む木造住宅にとっては恐ろしい天敵となってしまい煙たがられる虫と化しています。

そんなシロアリが不動産と何の関係があるの?と、思われる方もいると思いますが、主にお木造の不動産に関係してきます・・・木を主食する虫ですから、、、
シロアリは、木造不動産の(癌)ともいわれるぐらい厄介な虫です・・・
癌と言われるくらいなので放置しとくと浸食を続け転移していきます。。。怖いですよね・・・
しかし、癌も早期発見で治る可能性が高まるようにシロアリも同じく早期発見と迅速な対処が重要です!!
そこで弊社では、弊社の仲介で不動産をご購入頂いたお客様やご売却されるお客様に限り無料でシロアリがいないかチェックをさせて頂きます(*^^)v
売ってから・購入してから知っても時既に遅しの場合も。
皆さん不動産の事についてご不明な点、ご相談、悩みごと等ございましたらお気軽にお申し付けくださいね。。。
今回は、シロアリの恐ろしさとそれに対する東海の取り組みについてのご報告でした!!

今年は洋風(*’ω’*)

さて、最近会社で連休を頂いた際の旅行先と言えば・・・和風&温泉中心になっておりましたが、今回は洋風に攻めて見ました( ^)o(^ )
街並みや室内の造り、なかなか参考になり、何と!室内のカーテンが高津の大正堂さんで15年前に購入して使っていたモノと同じカーテンでした(#^^#)
ちなみに、他の担当がスリリングに夏期休暇の文章を記載していましたので、私は写真中心で手を抜きます♪





以上、リフォームや模様替えをしたくなった旅行でした。。。
と、いう訳で、「二子新地」「高津」「溝の口」駅最寄りのリフォームをご希望のお客様&大家様!
一緒に見栄えの良いリフォームしませんか( ^^)╱~~

もっと良い雰囲気に出来ます!・・・予算を掛ければ(≧▽≦)
お安く洋風にするなら、壁一面オレンジのクロスやワンポイントタイルもいいですよ(^^♪

夏季休暇・・・

皆様、こんにちは!
最近体重は減っているのに腹周りと胸筋部分がたるんたるんになってる売買部松本です(^^)/
さて、皆さん夏季休暇はどのようにお過ごしになりましたでしょうか。
今年の8月はどんよりした天気に加え、雨が降る確率が高かったですね・・・・
そんな中私は、唯一の遠出として利根川へラフティングをしに行って参りました(^^♪
ラフティングとは何ぞやという方へ
【ラフティング】
ラフティングとは、専用の大型ゴムボートに乗り、乗客みんなで力を合わせて急流を漕ぎ下っていくアウトドアウォータースポーツです。
水しぶきをあげながら急流を突破するスリルや興奮、大自然の中を下っていく爽快感が醍醐味です。
「Raft」の和訳が「いかだ」。
アメリカ・コロラドから発祥したとされており、20世紀前半にレジャースポーツとして広まりました。
世界各国でラフティングツアーが開催されており、オーストラリア・ケアンズ、バリ島、ニュージーランドなどで人気のリバーアクティビティで、
外国発祥のスポーツではございますが、日本でも北海道から九州まで、幅広くラフティングをお楽しみいただけるスポーツみたいです。

当日は、新宿に朝7時集合でバスで利根川まで行きまして、お盆期間という事もありバスの乗車時間約5時間ほど( ゚Д゚)しんどかったです。。。
そして現地へ到着し着替え・友人たちとその他参加している方々約30人~40人の方と再度川までまたバスで移動し説明を聞きSTART‼
※貴重品を係りの人へ預けていたため写真なし・・・・・・
感想と致しましては、激流にもまれ岩にぶつかったりしてすごく楽しかったのですが5時間の移動に対して40分程の体験時間だったため少しもの足りなさが残りました・・・
川に落ちたりして、アウトドアな自分からしたら中々スリルがあって楽しかったです!
皆さんもぜひ(^^)/

賃貸大家様募集&リフォーム工事のあれこれ(‘ω’)

明日より夏期休暇を頂きますが、先月より開始した賃貸リフォームがほぼ完了致しましたので掲載♪
弊社建築部の施工例ですm(__)m
【キッチン】

【トイレ】

【玄関】

若干大幅リフォームとなりましたが、同マンションの同じ大きさのお部屋より賃料アップにかかわらずリフォーム完了後1週間でお申込みです。。。
「安い賃料で最低限のリフォーム」「資産価値の最低限維持」「定期的な大幅リフォームで資産価値の向上」など物件や将来的な投資プランによりリフォーム提案内容を異なりますが、大家様のご要望をお聞かせ頂ければそれに見合ったリフォーム提案&賃料提案行っております。
「二子新地」「高津」駅徒歩圏の賃貸募集&管理、リフォームは二子新地駅前㈱東海にお任せください(≧▽≦)

駅前店舗の集客力に加えて、大家様や物件事の良い提案行います(^O^)/

もちろん賃貸をお探しの方、ご購入を検討中の方も創業42年地元密着型駅前不動産会社なので、お借り頂いた後&ご購入後もしっかりフォロー致します(^^♪
遠くの不動産会社(管理会社物件)より近い不動産会社の方がフットワーク良くトータルサポート出来ますよ( ^)o(^ )

さて・・・・

皆様、今年の夏はどこでお過ごしですか?
わたしは今の所ですが、予想ではスポーツ三昧です。
毎年海に行ってましたが、今年は友人と日程が合わず・・・
とりあえず、バスケと川・山のアスレチック?など中々今までやらなかったことをやりに行くと言った形で非常に楽しみです(*^^)v
行かない可能性ももちろんありますし、全然予定が変わることもありますが今の所決まっているのがこんな感じです。

やっぱりどこもお値段が高くて非常に萎えましたが、折角の夏季休暇ですのでリフレッシュをしていこうと思います!

勉強・・・・

Pages:  1 2