二子新地駅徒歩3分 マンション!

皆さんこんにちは、売買部の松本です。
新規物件のご紹介です!
物件名/アルファステージ二子多摩川
物件価格/4380万円
神奈川県川崎市高津区
東急田園都市線「二子新地」歩3分

平成25年穴吹興産による1棟まるごとリノベーションマンション!
室内はたいへん綺麗にご使用です♪
◎二子玉川駅へも徒歩10分!多摩川でお散歩やジョギングも楽しめます♪
◎内外装リノベーション済み!※平成25年
◎広々20帖のリビングダイニングキッチン
◎現在は2LDKですが、ドア設置で3LDKも可能!
◎3方角部屋で通風良好!

下記現地写真です☆

物件詳細につきましては、担当松本までご連絡ください!

・管理費
1万7900円/月(委託(巡回))
修繕積立金
9700円/月
間取り
2LDK
専有面積
74.89m2(壁芯)
バルコニー面積
4.59m2
入居時期
相談
完成時期(築年月)
1989年10月
所在階/2階
向き/西

新規物件(マンション)

みなさん、お世話になっております。
㈱東海の松本です。

新規物件のご紹介です☆
DIKマンション南多摩川
価格2,580万円
管理費等
7,640円/月
修繕積立金
9,490円/月
その他費用
専用庭使用料(月額800円)
専有面積
45.10㎡(約13.64坪)
間取り
2DK
所在地
神奈川県 川崎市高津区 諏訪1丁目
最寄り駅
東急田園都市線「二子新地」駅 徒歩4分
東急田園都市線「二子玉川」駅 徒歩15分
築年月
1979年7月 築(昭和54年7月)
階数/階建
1階/地上5階建
向き

物件情報 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・
 ○ 31.82平米の専用庭付き住戸
 ○ 各居室は整形に近いので利用しやすい間取り
 ○ 各居室に収納あり
 ○ 雨の日でも洗濯物が乾かせる浴室乾燥機付き
 ○ 最寄り駅まで徒歩4分の好立地
 ○ ペット飼育可(飼育細則あり)

■ リノベーション実施済(令和2年2月完了)
 ○ フローリング新規張替
 ○ 給水管・給湯管新規交換
 ○ 建具・玄関収納等新規交換
 ○ 洗面化粧台新規交換
 ○ 洗浄便座付トイレ新規交換
 ○ 追炊き機能機能付ユニットバス新規交換(浴室乾燥機付き)
 ○ システムキッチン交換
 ○ TVモニター付インターホン新規交換
 ○ 壁・天井クロス新規張替
 ○ 給湯器新規交換
 ○ 証明器具新規設置 等

テレビモニタ付インターホン、風呂追い焚き機能付、全居室フローリング、浴室換気乾燥機リノベーション&リフォーム
施工後未使用 全室クロス/壁紙貼り替え 台所(キッチン)交換 バスルーム交換 トイレ交換 洗面化粧台交換 床貼り替え 給湯器交換 扉交換 配管交換

フローリング貼替、壁・天井クロス貼替、給水管・給湯管交換(専有部分)、給湯器交換、建具交換(2020年02月)、玄関収納交換、洗面化粧台交換、トイレ交換、ユニットバス交換(浴室換気乾燥機付)(2020年02月)、システムキッチン交換、TVモニター付インターホン交換、照明器具設置 等(2020年02月)

専用庭ありの好立地物件です!
詳細については、売買部松本までご連絡ください!

自粛中の渋滞(‘Д’)

さて、弊社は現在「時間短縮営業」&「間引き休業」と、出来る限り休業自粛に参加しながら少数でのお仕事継続を行っておりますが、先日退出した建物のハウスクリーニングが完了致しましたので最終チェックに行ってきました(*’ω’*)
*自粛中そのままにしていくわけには行きませんので(^_^;)・・・

そこで通常ですと、日曜日なので道は比較的空いていると思い出かけたら!(‘Д’)!
『鷺沼』で大渋滞!
どっかで事故ったのかなぁ~(+_+)と思っていたら・・・『原因』はマクドナルドドライブスルー渋滞でした(‘Д’)

国道246号の2車線中、1車線ドライブスルー待ちで停められたら、そりゃあ渋滞しますよ(-_-)
矢印の遥か遠くから渋滞してます。。。

この「コロナ自粛」で車から出たくない気持ちは良くわかりますが、それ以外の道は空いておりこれは早々に対策を打って頂かないと大迷惑となります(^_^;)
ただ、外に出たくない(・・?割には周辺の商店街は子供連れを筆頭に凄い人混み(+_+)

これは・・・5月6日までの自粛では絶対無理だぁ~(‘Д’)
まずは5月末に延長されて、ダラダラ苦しくなる道に進んでいくんだろうなぁ~( 一一)
『会社の時間短縮』、『間引き休業』、『休暇中の買出し以外の引き籠り』が無駄にならないことを願いたいと思います。。。

弊社では現在積極営業は自粛しておりますが、「賃貸管理」・「リフォーム」・「補修業務」も行っておりますので完全休業は「強制指示・封鎖」とならない限りお店は閉めることが出来ません。
基本的に「二子新地」「高津」に絞ったお仕事となっておりますが、不動産関係でお困りの際はご相談ください。
もちろん法律的&道徳的&営利的に出来る事と出来ない事がございますが、エリア限定で出来る限りお客様のお力になれますよう最善を尽くします( ^)o(^ )

🔵では引き続き「コロナ自粛」でストレスが溜まりますが、皆で頑張りましょう(‘ω’)ノ🔵

コロナ自粛(+o+)

現在「新型コロナウイルス」の影響で社会全体が自粛モードとなっており、弊社も営業時間の短縮(10-17時)や有給休暇取得の推奨・休業間引きの対応確認中となっております。。。❄17時に強制帰社となっておりますので、お客様対応は16時30分まで目安となります事ご了承お願い致しますm(__)m

世界全体が自粛中なので、こればっかりは出来る限り参加しないと、この後「日本」が収拾のつかない状況になりかねませんね( ゚Д゚)
ちなみに・・・1か月の強制ロックダウンなら是非協力したいのですが、今の温い対応内容では数か月(場合によっては1年以上)は自粛が続くと予想している為、そんな状況で「衣」「食」「住」の『住』に関わる不動産業が延々にお店を締めてしまっては、「建物の不具合」・「緊急対応」・「法律関係の契約事」・「届け出」対応など、ニュースを聞いていると、神奈川県ではお金もないし、責任も持たない?(・・?では・・・無理です(-_-)
よって、現在はまだ出来る限りの自粛協力となっておりますm(__)m
◎個人見解としては、世界中が赤字国債の発行でコロナ対応しており、一斉にお金を刷ればその分お金の価値が一斉に下がるだけで、お金をいっぱい現金で持っている人だけが損をするのでいいと思いますが(^^;)色々反対勢力がいるんでしょうね(+_+) 

ただ、やはり「衣食住」に関わるお仕事だけあって、状況が厳しくてもお客様からの反響は頂いております。そして優良物件は早々に申し込みや成約に!
なお全体的には人の往来が少なくなったことで、ほぼ社内での待機や事務作業が中心となっておりますので、さほど「不要不急」での外出にはなっていないと思われます( ..)φメモメモ
また会社内感染があった日にはお客様に申し訳がありませんので、除菌対策はしっかり行っております( ^)o(^ )

ネットでは評判がなかなか良かった。。。何とかっていう原液と除菌プレー・マスクとアルコールジェル消毒など(^^;)
シュッシュしております(;^ω^)

加えて個人的には早々の帰社と合わせてずっ~と自宅に籠っておりますので10年以上振りに「ウィーボード」を引っ張り出しました( ^)o(^ )
ハマると10年以上前のゲームでも面白い( ^)o(^ )

とりあえず、1日でも早くコロナ収束を願って自粛協力に出来るだけ参加しながら、一斉ロックダウンとなりましたらこちらもしっかり対応させて頂きますm(__)m

◎本来は「ブログ更新」をしている場合ではないかもしれませんが、どんな状況でも『やると決めたことはやる』を信条に引き続き「二子新地」「高津」駅周辺にエリアを絞ってお客様のお力になりたいと考えております。

今後の東海HP更新及び東海からのチラシ配布について。

皆さんこんにちは、売買部の松本です。
早速ではございますが、今後も㈱東海からのHP投稿やチラシ配布、お手紙配布については、継続して行わせて頂きます。
◆なぜ、この様なご報告をするのか?
この不要不急の自粛を求められている中で、上記のような活動を行うのはどうなの?と思われる方がいる可能性があると思い改めて上記内容の旨をご報告させて頂くと共に至った経緯をご説明させて頂こうと思ったからです。

◆経緯について
この不要不急の自粛を求められている中で、この様な結論に至った経緯ですが、単純に【求められているお客様】がいるからです。
弊社東海でも、このことについては、会社でミーティングを行い、どうするべきか話し合いを行いました。
冒頭のような考えを持たれてしまう可能性があるのではないかと、、、
しかし、実際に、HPからお問合わせ、お手紙をお読み頂いてのご売却依頼のお話しを頂いる状況でございます。
この時期だからこそ、大切な資産についてご家族で話し合い、見つめ合い弊社にご相談を頂いております。

一からのご説明ではなく、ある程度お手紙やメールで概要をご説明させて頂き、内容をお読み頂きその内容について興味を持って頂いた方と直接お会いし改めて内容をご説明させて頂いておりますので、従来のイケイケ業者がやるような『とりあえず合ってからお話を聞かせてください。』という一からのお話でないので、情報共有の一環も兼ねておりますので、格段に要領を良いと考えます。

不動産というのは、メールや電話のみで補えない部分が多々あり、最終的には直接お会いしなくてはいけない場面が必ず出て来ます。
リモートワークが現在、推進されておりますが、不動産では、難しい部分がまだまだあります。というか個人的には売買の場合は、1から10までの流れがあるうちの2くらいまでしかリモートワークで補えないんじゃないかと思ってます。(絶対に無理だと※個人的な見解)
※因みに、1は、情報共有・相談です。
ネット社会と言われておりますが、その点では不動産業界と言うのは、良い意味で時代に流されない物。まさに(百聞は一見に如かず)という言葉がピッタリな物だと私は思います。

私たちは、その始まりの1を今後とも発信し、お求めになられている方へ共有できればと思っております。
長々となりすみません。
本当に会社で色々話し合いを行い決めたことですので思いが伝わると嬉しいです。

この様な状況だからこそ、地場の不動産会社出来る限りの融通の利いたご提案やご対応をさせて頂きますのでお気軽に、不動産のご相談お申し付けください。

営業時間の変更や従業員(出勤者)の人数を減らして営業を行っておりますので、皆様には何かとご迷惑をお掛けする事があるかと存じますが、お求め頂ければ、出来る限りのご対応を誠心誠意させて頂きますのでお申し付けください。

株式会社東海を今後ともよろしくお願いします。

【改めて】
現在弊社では、【時短営業】【出勤者減など】政府の要請に添って業務に努めさせて頂いております。
部署によっては、その事により、対応に遅れが生じる場合がございますことを予めご了承ください。

『新型コロナウイルス』感染拡大防止(^^;)

トップページでも記載させて頂きましたが、この度の『新型コロナウイルス』感染症拡大防止に向け下記の通り営業時間を短縮をさせていただきます。

【期間】
2020年4月4日~4月30日

【通常営業時間】
9時30分~18時
水曜日定休

【変更後営業時間】
10時~17時
水曜日定休

期間中はご不便をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

現在全世界で猛威を振るっている『新型コロナウイルス』・・・
いよいよ東京都市圏封鎖案など大変な事態となっておりますが、自宅に引き籠るにしても『住居』は必要となります。
また、『家』に長時間いることで、今まで以上に快適性の良い『家』へのニーズは高まりを見せることでしょう。

本来であれば、弊社も他の業種に追随して『テレワーク』をメインに出来る仕事内容であればご対応させていただくのですが、残念ながら自宅の修理・リフォーム・近隣トラブル・家のご紹介など電話だけで解決できる内容ではございませんので、店を閉めることなく社員の負担も軽減する方法&お客様との感染防止策として期間限定で営業時間の短縮を行う運びとなりました。

その間会社・社員も最大限の注意を払い感染防止に努めさせて頂きますm(__)m
打上げも、もちろん自粛します(*_*;

皆で協力してこの難局を乗り越えましょう。

🔵期間はかかりますが明けない夜はありません(‘ω’)ノ

Pages:  1 2