暑い!熱い!厚い!?(‘Д’)

皆さん、こんにちは!
売買部の松本です。

いや~(暑い)ですね~~~本日も36℃と中々ヒリヒリもする日々が続いておりますがみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは、午前中を自転車を漕ぎ管理物件の状況確認に行ってまいりました!
管理をお任せ頂いている以上、状況確認は必要ですからね!
少し自転車から離れて自転車に戻ったら自転車のサドルが(熱くて)より暑さを実感しました・・・

会社に戻りお昼は(暑さ)から解放されるため、アイスを食べたわけですが、、、
これでは、腹回りの(厚さ)が増してしまいますね・・・嫌だ嫌だ(;’∀’)
ダイエット再開しなくては・・・
最近は参加したいバスケも自粛してますのでより腹回りの厚さをコーティングされるスピードが速いです。

体調にはくれぐれも気を付けて行かないと、自分だけでなく、周りにも迷惑が掛かりますから皆さん気をつけましょう!!

それでは!!

宅建免許更新と夏季休暇(^○^)

もう5年。。。
と、いうことで、今年の10月に更新となる宅地建物取引業者免許の更新手続きを現在行っており、明日からの夏季休暇に入る前に一通り必要書類収集が完了(^O^)/

スッキリとお休みに入れます♪
🔵写真の反射部分がちょうど更新時期となりますが、平成33年10月19日更新
➡次回は(13)と12度目の更新となります。

以前は3年事の更新でしたが、現在は5年更新と少し長くなりました( ^)o(^ )
ただ弊社では『1級建築士事務所』も兼務しておりますので、宅建業者の更新・建築士事務所の更新と頻度が多く、大袈裟に言うと個人の宅建士等の免許更新も含めると毎年何かしらの更新をしているような感じがします(^_^;)

東海は今年で47年目🤩
まずは節目の50周年に向け、コロナに負けないよう引き続き精進させて頂きますm(__)m

🔵夏季休暇中(8月11日(水)~8月18日(水))の賃貸管理補足m(__)m🔵

【弊社管理物件にお住いの皆様へ】

弊社営業時間外に、水廻り、窓ガラス割れ、鍵のトラブルなど、急を要するトラブルが発生した場合は、ご加入頂いている住宅総合保険の「24時間現場急行サービス」がご利用可能です。

日本共済あんしん住まいる家財保険にご加入の方 → 📞0120-341-343

東京海上ミレアお部屋の保険ワイドにご加入の方 → 📞0120-365-935

※上記以外の保険にご加入の方は、直接ご加入中の保険代理店にお問い合わせ下さい。

売買部・夏季休暇のお知らせ♪

みなさん、こんにちは!
売買部の松本でございます。

さて、オリンピックも終わりましたね!!
白熱した戦いをテレビで見てとても興奮しておりました。
特に久保君(サッカー)の涙には感銘を受けましたね・・・・
そんなオリンピックも終わりパラリンピックまで休憩となりますが㈱東海売買部も休憩に入ります(エネルギーチャージ)(‘◇’)ゞ

8月10日(火曜日)~8月18日(水曜日)までお休みを頂きます!!

ご迷惑をお掛け致しますが、メールは見たりご返信できますのでお気軽にご連絡くださいませ~♪

引き続きよろしくお願い致します!!

転ばぬ先の杖(^○^)

本日は弊社管理物件でフローリグリフォームをしたお部屋に行ってきました( ^)o(^ )
それはそうと今日は暑い☀ですね。。。

今回のメインリフォームは下階の騒音クレームを減少させるよう、ふかふかの弾力のあるフローリングに交換(・ω・)ノ
少し波打っているように見えますが、それです。。。

題名でも記載しましたが『転ばぬ先の杖』という事で、共同住宅の騒音問題は一度起こってしまうと、毎回気になって賃借人の方々のストレスとなってしまいますので、少し建築年数の経った建物にはこのような防音機能のある設備を導入することが予防効果に繋がります( ^)o(^ )

なお、予防効果といえば8月1日にコロナ予防接種、第2回目を行いましたが・・・昨日は38度の高熱で早退。実際コロナに感染して、発症してしまうとこんなレベルの苦しさではないと思いますが、2回目の翌日は要注意です(;´・ω・)

ここ数年、インフルエンザも掛からず、マスク着用で病気らしい病気をしていなかった健康体には堪えました( ̄▽ ̄)
とは言え、本日はほぼ復活して元気に「二子新地」駅前でお仕事させて頂いておりますm(__)m

東海では「二子新地」「高津」駅最寄不動産を中心に、しっかりお客様のニーズに合ったご提案をさせて頂いております(^○^)

50坪の土地の購入検討しております!

皆さん、こんにちは!
売買部の松本です。

予算は、1億円~1億5千万円です。
二子新地駅徒歩10分以内で50坪(150㎡~)以上の土地の購入を検討しております。
特に、諏訪1丁目・二子1丁目・二子2丁目・二子3丁目・二子4丁目をきぼうしております。
建物が建っていても問題ありません、基本的にはアパート建築を考えておりまして、利回り7%~9%で検討しております。(表面利回り)

その他、東高津小学校学区でご予算5,000万円~5,500万円の中古戸建の購入を検討している方が弊社にご登録されております。
4LDKを希望されておりますが、3LDKでもお部屋の広さが取れていればOKとのことでご希望を頂きました。

上記内容に少しでも該当する可能性がある場合は、是非売買部の松本までご連絡頂ければ幸いです。

皆様からのご連絡をお待ちしております!

Pages:  1 2