さて、売買部の社員募集は長期で引き続き募集しておりますが・・・
今度は賃貸でのアルバイト募集です。。。
週に3回程度パソコンの打ち込みや写真撮影、賃貸のご案内などが業務内容となります。
時給は1000円
時間は基本9時30分~18時となります。
ご興味がある方は賃貸採用係までご連絡ください。
リフォーム工事も募集しております。
まずは無料見積もりよりお問い合わせくださいm(__)m
本日はユーザー様のご紹介でご売却をお受けした『成瀬の土地』をご契約させて頂きました♪
販売開始より1か月!
売主様に当初ご提案させて頂きました販売計画をご理解頂きスムーズなご売却となりました。。。
ご売却は販売計画が重要です(≧◇≦)
売主様・買主様ありがとうござました<(_ _)>
ところで昨日は横浜にある弁護士事務所に打ち合わせに行ってきました☆ミ
こちらの先生とはかなり長期のお付き合いをさせて頂いております<(_ _)>
馬車道通り・・・
以前管財人となり取引させて頂きました弁護士さんもそういえばこの近くでしたね(*’ω’*)
横浜~桜木町には弁護士事務所が多いですね(^^)
はい!
債権絡み・相続絡み・不動産権利関係などなど先生方も学校の教科と同じように得意分野・不得意分野がございます。
お客様の抱えている問題により的確なスペシャリスト【関係有資格者】のご協力を頂き問題を解決させて頂きますのでちょっと難しい内容の不動産相談でもお任せください(^_^)v
ちなみに横浜にはちょっと早めについたので海沿いを散策。
海を見ていると釣りがしたくなります( ゚Д゚)
電車ですと溝口→小杉→や二子玉川→自由が丘→など乗換が面倒ですが・・・
第三京浜道路を使うと横浜まで30分で行けます(@_@) 早い(‘Д’)
よくよく見てみると数年前に調査しに行った横浜の関係省庁の入っているお役所でした!
横浜はなかなかいい感じの建物が多いですね( ^)o(^ )
先週ご売却をお受けしている小川2丁目の物件に☆お申込み☆が2番手まで入り契約予定となりましたので、昨日は町田市役所or法務局に行ってきました♪
学生時、町田市にある学校に通っていたので町田駅周辺はとても懐かしいです(≧◇≦)
ちょっと遠いように感じますが、当時は「高津」駅にあった実家より→長津田まで約25分→町田まで2駅約10分とそんな遠くはありませんでした。
が、同級生には反対側の小田原より通学している友達がおり、さすがに遠いなぁ~と感じたことが思い出されます(*_*)
高級ホテルor新設病院みたいでかっこいいです。
また駐車券の確認窓口まであり・・・町田市お金余ってますね(=゚ω゚)ノ
市役所に行くとせっかく100円parkingにしたにも関わらず、その中で誘導員が2~3人。。。
はっきり言って邪魔ですし、税金の無駄遣いだとおもいま~す(-_-)
100歩譲って出入口歩道の1人で十分だと思うのですが・・・市長さんどうでしょう?
で、話がまたそれましたがご説明に不備があると購入者様にご迷惑をお掛けしてしまいますので、
ご契約前に最終チェックをしてきました( ^)o(^ )
次に謄本を取得してから1か月以上経過してしまいましたので、念のため新規取得。。。
数年前に謄本取得費用が1000円→700円になり取りやすくなりましたね!(^^)!
また法務局の職員は数年前よりどちらかの会社に委託したようで今までより親切or迅速になりました。
最近はインターネットで謄本・公図・測量図など簡易なものは取得できるからかもしれませんが、以前は月曜日の午前中に法務局に行くと1時間~待ちっていうのもざらにありましたから・・・
ということで、年々便利になり何よりです(*’ω’*)
そして本日は昨日お話を頂いた買取物件の現調です♪♪♪ 買えるといいなぁ~
引き続き不動産仲介売却or直接買取大募集中です。ご相談お待ちしておりますm(__)m
さて、本日は・・・節分ですが、鬼のお面は夜となります(‘◇’)ゞ
昨日が税金のお話でしたので本日は住宅ローンについて!
ちょっと前にユーザー様より住宅ローンについてのご相談?というか借り換えについてご連絡がありました。
以前ご購入頂いた際、変動金利・固定金利・全期間固定金利・ミックス金利とそれぞれのメリット・デメリットをご説明し、当時長期固定金利を選択されていましたが、このたび『保険窓口』のような所で保険のみな直しをしたところ「変動金利に借り換えすると月々2万円安くなるんです♪」とのこと。
ん~~
それは借り入れの際説明していますよ?
ただ…まだ30年以上残っていますが・・・大丈夫ですか?
「でも、そこでは多くの人が変動金利に換えて自分に合った保険の見直しがおススメなんですって!」
はい!すでに方向性は決まっているようなので、これ以上は提携ローン会社のファイナンシャルプランナーではありませんのでご提案は遠慮しました(*’▽’)
で、結局は同じ銀行で金利変更が出来るかどうかとのお話でしたが、答えは基本同じ銀行内では変動→固定は出来ても、固定→変動は出来ません。
金利については、景気の流れ、長期金利、短期金利、国債利回り、債券価格などいろいろな要因が含まれていますので、お客様によく「どの金利が良いですか?」とお聞きされますが、基本的には私の場合は〇〇で借りましたが、こんな理由で〇〇に借り換えしました。とお話させて頂きます。
またさらに突っ込まれて聞かれると・・・「金利の行方がわかればその相場感で違う仕事で儲けてます」と( ^)o(^ )
はい!株式でも為替でもこの金利の行方がわかっていればぼろ儲けです♪
金利は株式と一緒で現況を把握し予想でうまく行く確率を高めるしかありません。。。
ちなみにその手の本でもよく記載されていますが、現在長期固定金利でも2%台・10年でも1%台です♪
ご提案としては資金内容・仕事内容にもよりますが、変動1%以下の金利がずっと続くと思いますと危険です!
特にアベノミクスにてようやくデフレ目標にむかいそうですので…
3000万円借入の金利1%、35年借入ですと月々84,686円です。
そこが4%になったら・・・
3000万円借入の金利4%、35年借入ですと月々132,833円( ゚Д゚)
旦那様のおこずかいが・・・(*´Д`)とならないように!
☆ほとんどの方が20年以上お付き合いする住宅ローン。よく考えて選びましょう!☆
ここからは分譲マンション募集です。
ハイ!またです(;^ω^)
本日ご来店頂いたお客様で3000万円台~3500万円内で駅から10分内の築20年以内のマンションをご希望されました。
どちらかというと駅より南側・・・
★☆☆『二子新地』駅限定では今までの成約事例よりこちらのマンション↓↓↓☆☆★
こちらは世帯数が少ないですが、今までに・・・3件ご成約しています♪
多摩川からも近くご売却に出るとスムーズにご成約となりますm(__)m
こちらも世帯数が少なく今までに弊社では1件のご成約と2件目は惜しくも2番手で購入できなかったマンションです(;^ω^)東高津小学校からも近く、お子さんがいるご家族に人気です。。。
こちらのスポットマンションはもちろんですが、「このエリアで売却に出たら教えてほしい」とご登録頂いているお客様がかなりいますのでご売却時はぜひ東海までご相談お願い致しますm(__)m
さて、そういえば先日『平成25年度税制改正の大網』が閣議決定されましたね。。。
全83ページ読破・・・してません。
不動産に関係しそうなことのみチェック
まず・・・住宅ローン控除の4年間延長
こちらは延長・延長で予想通りですが、金額を消費税アップに合わせてきましたね(@_@)
次に・・・契約印紙代
このエリアで多いのは1000万円~5000万円の売買価格に対してのご契約時15,000円の印紙でしたが、何と同じく消費税アップに合わせて10,000円に(@_@)
不動産業界に入って・・・約15年! ずっと15,000円でしたがなんか変な感じです♪
で、相続税の減額・・・こちらは前々から協議されていましたが、
5000万円+1000万円×相続人が6掛けの3000万円+600万円×相続人に変更ですね。。。
妻と子供で4200万円。自宅の軽減はあるものの(@_@) ん~サラリーマンの方でも高給取りの方や親から相続や贈与で資産をお持ちの方は生命保険と合わせると徴収されちゃいそうな金額ですね(*’▽’)
結論!
自分で1から10まで読むよりニュースで見やすくまとめたボードで解説された方がわかりやすい(*’ω’*)
でも興味がある内容は読むとなかなか面白いというかタメになります。
何てったってわかりやすいところでアメとムチ。
細かいところは頭の良い官僚がわかりにくく減税の打ち切りなど税金を徴収しようと工夫していますので!
ちょっと節税(脱税は犯罪です)をするのもアドバイスも理解していないとできないですから!
文字だけでは・・・つまらないので
突然ですが
★★☆二子新地人気分譲マンションのご紹介☆★★
まずスターロワイヤル二子多摩川!
こちらは今までに売り・買い合わせて・・・6件担当させて頂きました日照良好人気マンションです。
先日遠い業者さんから販売に出て弊社でもご案内しようとお問い合わせ致しましたが、残念ながらお申込みが入ってしまったようです・・・残念(≧◇≦)
こちらはまだ差ほど中古で販売に出ていなく、弊社でご担当させて頂きましたのは1件しかございませんが、環境・立地が良く人気マンションです。
というわけで、ご売却・お買い換えをご検討させれてるお客様ぜひ東海にご相談くださいm(__)m
また『二子新地』・『高津』の分譲マンションであればほぼ現在の適正価格を把握しておりますので限定で販売に出たら検討したいお客様のご登録も併せてお待ちしております。
ちなみに『溝口』も完璧ではありませんが結構把握していますよ( ^)o(^ )
昨日は約2か月ぶりの釣りに行ってきました( ^)o(^ )
まぁ~ご存じの通り冬の釣りは寒い!
釣り友達も12月~2月までは冬眠しているメンバーもいます(;^ω^)
今回は逗子から船に乗って千葉県の見える所まで約1時間の長旅です♪
↓↓↓千葉。
船長曰く、釣りものによりますがやはり千葉の方が魚が豊富とのこと!
ちなみに今回の釣りモノは「カイワリ・アマダイ五目」です。
エサはオキアミ→小さいエビ。
年末に新調した釣竿でスタートです♪♪♪
でも寒い( ゚Д゚)
冬の釣りは朝方寒く上は5枚着込んで挑みますがスタート前から寒くて手がかじかんで(*’▽’)気合いが必要です(≧◇≦)
しかし良いところもあります。
はい!釣り人が少ないのです。しかも広々座席が確保できるのでオマツリ=近くの人と糸が絡むこともなく個人のペースで釣りが楽しめます!
また優良船は春から秋場には少し前から電話しないと予約が取れない船もありますが、今の季節はほぼ前日or2日前の連絡で対応でき天候・波・風の具合を確認してから予約可能なんです(^.^)
未だに船に弱い自分には助かります。船酔いすると楽しい時間が一瞬で苦しい時間になってしまうので・・・・・・
で、釣れたのは本命のひとつアマダイは残念ながらの
「カイワリ・メバル」
ちなみに見た目がかわいいやつを掲載しています。
実際は ビックレンコダイ・ウマズラハギ・アカイサキ・鬼カサゴなど釣れましたが100mからの釣り上げのため水圧により・・・見た目が良くないので掲載なし。
リリースで、フグ・ヒメ・サバ・サメ※1mぐらいのが釣れましたのでちょうど10種の魚種を釣ることができなかなか楽しめた休日でした!(^^)!
と、いうことで今週もお仕事気合いを入れて頑張ります!!!